カヤック・フィッシング

11月に入ってさぞかし寒い海に…と想像されるかもしれませんが、先日は日中20℃近くありドライスーツの中は蒸れました。

残念なことに葉山沖はほぼ無風。11月でこうなるとは・・・。

そうなれば釣りをやるしかありません。フィッシングにとっては絶好の日和なのです。

疑似餌(ルアー)でタイラバという仕掛け、それで臨みました。その名の通り「鯛」狙いです。ピンク色に輝く真鯛を期待しておりました。f:id:kayakadv1:20191116092544j:plain

◆タイラバとはこういうルアー(種類は星の数ほどある)◆

しばらくしたらすごい引きが来ましたが、あげてみたら30cmくらいのフグ。すぐ海に返しました。

その日に初めて教えてもらった葉山沖の “ろ八丁” と呼ばれる海域まで行きましたが、釣れなかっただけでなく、ちょっと失敗しました。その“ろ八丁”は結構沖合いだったのです。

朝は微風の追い風。軽いタンデムアイランドはそんな中でもスルスルと走っていきました。ところが午後になるとぴたりと風がやんでしまいました。

風の力で楽々返れるかと思ったら、人力で進まないといけません。

こんな時、タンデムアイランドは威力を発揮します。ミラージュドライブで快適に走れるのです。これは見れば見るほど不思議な構造をしていて、よくこれで推進力が得られるなぁと感心します。

手でパドルを漕いでみましたが、脚で漕いだほうが断然楽だし推進力が全く違うのも実感しました。

マリーナに戻ると、小型ボートで釣りをしていた方々の釣果が明らかに。

皆さん数は多くないのですが、70cmものワラサ(ぶりの子供)は見事でした。小さいけれどきれいなマグロ、ホウボウもあがっていました。同じ仕掛けで釣っていても、私みたいに志の低い人にはかかってくれないのだと反省しました。

アドベンチャーアイランドを楽しまれているyujiさんもいらしていて、話が止まりません。

yujiさんから嬉しい情報をいただきました。私たちは江ノ島ヨットハーバーも利用できるのだそうです。

私が問い合わした時は“ボート”の持ち込みは出来ないと言われましたが、“セイリングボート”なら良いのですね!ありがとうございます!

先日、立派な真鯛を釣り上げていたyujiさんも今日はダメだったみたいで、“エソ”だけでしたよ、と。初めて聞いた魚の名前でした。骨が多くすり身でしか・・・というかたもいれば刺身でおいしいよという人もいて謎の魚です。

f:id:kayakadv1:20191111151150j:plain

◆エソとはこういう魚◆

楽しい一日でしたが撮る写真もなく、報告はこれまで。

あらためてHobieアイランドシリーズは、ヨット、カヤック、フィッシング、キャンプができる珍しく特殊な乗り物だということを再認識しました。

実はタンデムアイランド3シーズン目にして釣りは今年になってから。この日は2回目。まだまだですね。